
10月1日、2日の2日間に渡って開催された公式大会「ハースストーン JAPAN CUP 2022 Autumn」では、最終試合6人がチェックをかけるという激闘の末、ぴり辛!選手が優勝し栄光を手にしたぞ!
優勝したぴり辛!選手には、賞金5万円と優勝トロフィーが贈られるんだ!
ぴり辛!選手に優勝インタビューを行ったので、是非チェックしてくれ!
決勝戦 最終結果
ぴり辛!選手 優勝インタビュー
―優勝おめでとうございます。優勝した感想をお願いします!
ゲームで大きな結果を残せたのは初めてなので、優勝できて最高にうれしいです!教育球とヒドラに感謝!!!
―事前のインタビューでは、大会に参加し始めたのはつい最近と伺いました。実際に大会を戦い抜いて、ランク戦と大会が違うと感じたところはありますか?
Day1もDay2もランク戦では無い条件戦になることがあり、そこが一番の違いでした。あと対面がすごく強く、相手が弱いことを期待して温存しておくと予想外のダメージを食らいそうで怖かったです。
―決勝戦は、ロビーレジェンドと同様のチェックフォーマットでの対戦でした。このルールで意識していた戦い方を教えてください。
下位落ちを回避し安定してチェックを入れることを意識していました。
チェックフォーマットは初めてでしたので、ロビレジェ配信を見て予習できていたのが大きかったです。結果最下位を一度も取らなかったので、うまく立ち回れたと思います。
―あわさき選手のチェックから怒涛の勢いで追い上げており、最後の試合も上位3名がかなりの接戦でした。チェック済みプレイヤーが出た後は、どんな気持ちで戦われていましたか?
チェックを付けた人に1位を取られたくないので、上振れできるようなクエストや酒場が見えたらリスクがあっても1位を取りに行くようにしました。
ただ、下位落ちはしたくない気持ちもあるので難しかったです。
―一般的な環境の話になりますが、率直に現在のクエスト環境はいかがでしょうか?また、好きなヒーローや構成、クエスト報酬などありましたら教えてください。
今の環境は今までのバトグラと比べて一番難しいと思います。決まりきった動きで勝てることがあまりなく、アドリブ力が試されています。
好きなヒーロー:ブラン
好きなミニオン:宝の探索者エリーズ
好きな構成:リロリロマンマン蘇りガスコ
好きなクエスト報酬:邪悪な双子
―バトグラの好きなところや魅力など、ぴり辛!選手が気に入っている部分を教えてください。
1000時間プレイしても最善のプレイが分からないところ
熱い闘いが繰り広げられた「 ハースストーン JAPAN CUP 2022 Autumn」のビデオはこちらで視聴できるぞ!
会話に加わろう!