今日リリースされる31.4.2パッチには、以下のアップデートと不具合修正が含まれてるぞ。
「王道ハースストーン」アップデート
開発者のコメント:ミニセット「スタークラフト英雄伝」がリリースされ、3つの陣営すべてで様々なクラスのワクワクするデッキが生まれました。本ミニセットへの反応が良好だったので、今回は圧倒的すぎるプレイパターンのみに絞って小規模なパッチを展開します。「ネクサスの王子シャファル」を採用したザーグデッキは、シャファルとフィズルの無限スナップショットの組み合わせがあまりに強力すぎました。この変更により、メタが自然に発達するようになるでしょう。また、今回のパッチでは大きな強化を行うつもりはありませんでしたが、プロトスのクラスで安全に少々強化できるポイントを見つけましたので、こちらを実装します。
ネクサスの王子シャファル
- 旧:魔法活性:自分の手札のミニオン1体に+3/+3とこの魔法活性を付与する。
- 新:魔法活性:自分の手札のミニオン1体に+3/+3とこの魔法活性を付与する。(既にこれらの効果を持っている場合は除く)
- 禁止指定を解除されたぞ。
カメラマンのフィズル
- 旧:雄叫び:今の自分の手札のスナップショットを1枚撮って自分のデッキに混ぜる。
- 新:「カメラマンのフィズル」の雄叫びと、「フィズルのスナップショット」のトークンは、1試合に1回までに制限されたぞ。
- 開発者のコメント:スナップショットは1試合で2回以上使用できますが、2回目以降は何の効果もありません。お写真は一人一枚まででお願いいたします。
上記の還元可能カードは、31.4.2パッチから二週間の間、魔素の満額払い戻しの対象になるぞ。
ヴォイド・レイ
- 旧:3/1
- 新:3/2
「バトルグラウンド」アップデート
開発者のコメント:このパッチでは、プレイの選択肢を増やすことを目的に多数の変更を行っています。人気カード(「ロックの王子様」、「ウルトラヴァイオレットの超越者」、「甲虫」など)を使用した戦略を弱体化させ、不人気種族(悪魔、ドラゴン、ナーガなど)を強化しました。また、お馴染みのカードを復帰させ、さらにシナジーを発揮できるようにもしています。今後もさらなるコンテンツが登場予定ですので、続報をお楽しみに。それでは、また酒場でお会いしましょう!
カードプールの変更
- 「アウトバック・スモルダラー」、「放縦のレイザーゴア」、「魔力砲シューター」、「マーキー」が出場ミニオンのプールから登録抹消されたぞ。
- 「銭ゲバ・スリザースピア」、「ぶったくり老船長」、「アンバーの守護者」、「ホークストライダーの伝令」、「ストームブリンガー」がミニオンのプールに復帰したぞ(調整が行われているから下のバランス調整を確認するようにな)。
カードのバランス調整
モリコガネ
- 旧:4/2。雄叫び:この対戦中、自分の「甲虫」全ては+2/+1を得る。断末魔:2/2の「甲虫」1体を召喚する。
- 新:5/2。雄叫び:この対戦中、自分の「甲虫」全ては+1/+1を得る。断末魔:2/2の「甲虫」1体を召喚する。
ルーン刻みの始祖虫
- 旧:2/7。仇討(4):この対戦中、自分の「甲虫」全ては+2/+2を得る。断末魔:2/2の「甲虫」1体を召喚する。
- 新:2/8。仇討(3):この対戦中、自分の「甲虫」全ては+2/+2を得る。断末魔:2/2の「甲虫」1体を召喚する。
ターコイズ・スキッタラー
- 旧:2/4。断末魔:この対戦中、自分の「甲虫」全ては+1/+2を得る。2/2の「甲虫」1体を召喚する。
- 新:2/5。断末魔:この対戦中、自分の「甲虫」全ては+1/+1を得る。2/2の「甲虫」1体を召喚する。
ホークストライダーの伝令
- 旧:戦闘開始時:味方の全ての断末魔を発動させる。
- 新:戦闘開始時:味方の一番左2体の断末魔を発動させる。
アーキモンド
- 旧:[グレード4] 4/5。自分のヒーローがダメージを受けた後、それを巻き戻し、自分が次に買う酒場の呪文のコストを(1)減らす。(ただし0以下にはならない)
- 新:[グレード5] 5/5。自分のヒーローがダメージを受けた後、それを巻き戻し、自分が次に買う酒場の呪文のコストを(1)減らす。
ビッグ・ブラザー
- 旧:[グレード3] 4/3。挑発。自分が酒場の呪文を手札から使用した後、酒場のミニオン全てはこのターンの間+1/+1を得る。
- 新:[グレード4] 5/4。挑発。自分が酒場の呪文を手札から使用した後、酒場のミニオン全てはこのターンの間+1/+2を得る。
タイコンドリアス
- 旧:3/3。自分のヒーローがダメージを受けた後、味方の悪魔全てに+1/+1を付与する。
- 新:3/6。自分のヒーローがダメージを受けた後、味方の悪魔全てに+2/+1を付与する。
ネザー・ドレイク
- 旧:[グレード5]
- 新:[グレード4]
アンバーの守護者
- 旧:[グレード4] 3/3。戦闘開始時:自身を除く味方のドラゴン1体に、+3/+3と聖なる盾を付与する。
- 新:[グレード3] 3/2。戦闘開始時:自身を除く味方のドラゴン1体に、+2/+2と聖なる盾を付与する。
競売竜ハンマードレイク
- 旧:[グレード5] 5/4。戦闘開始時:自身を除く味方のドラゴン全てに+5/+4を付与する。
- 新:[グレード4] 3/3。戦闘開始時:自身を除く味方のドラゴン全てに+3/+3を付与する。
ストームブリンガー
- 旧:[グレード4] 1/9
- 新:[グレード5] 1/14
採集者狩猟者
- 旧:[グレード4] 3/6。これが攻撃力を獲得する度、味方のミニオン全てに体力+1を付与する。
- 新:[グレード5] 3/5。これが攻撃力を獲得する度、自身を除く味方のミニオン全てに体力+2を付与する。
モリモリな砂丘
- 旧:自分がこれを売った時酒場のエレメンタルはこの対戦中+1/+1を得る。
- 新:雄叫び:酒場のエレメンタルはこの対戦中+1/+1を得る。
隕石の破壊者
- 旧:2/4。自分がエレメンタルを売った後、+2/+2を獲得する。
- 新:2/3。自分がエレメンタルを売った後、+3/+3を獲得する。
厨房の悪夢ノミ
- 旧:自分がエレメンタルを手札から使用した後、この対戦中、酒場のエレメンタルは+1/+1を得る。
- 新:自分がエレメンタルを手札から使用した後、この対戦中、酒場のエレメンタルは+2/+1を得る。
ウルトラヴァイオレットの超越者
- 旧:5/3。戦闘開始時:味方のエレメンタル全てに+2/+1を付与する。(エレメンタルを手札から使用した後にアップグレード!)
- 新:6/3。戦闘開始時:自身を除く味方のエレメンタル全てに+2/+1を付与する。(エレメンタルを手札から使用した後にアップグレード!)
ホロ・ローバー
- 旧:3/5。聖なる盾。これが攻撃する度、ランダムな超電磁メカを1体得る。
- 新:4/8。これが攻撃する度、ランダムな超電磁メカを1体得る。
電光掲示メカ
- 旧:3/5
- 新:1/5
バブルガンナー
- 旧:3/2
- 新:2/3
妖精のおマーさん
- 旧:2/5
- 新:1/5
キング・バガァグル
- 旧:雄叫び:自身を除く味方のマーロックに+3/+4を付与する。
- 新:雄叫び:自身を除く味方のマーロックに+3/+3を付与する。
大きくなれよマーク・アイ
- 旧:自分のターンの終了時、左隣のミニオンの雄叫びを発動させる。
- 新:自分のターンの終了時、隣接するミニオン1体の雄叫びを発動させる。
- 開発者のコメント:これは主にプレイの快適さを向上させることを意図した変更です。
ロックの王子様
- 旧:2/2。聖なる盾。これは攻撃力や体力を得る度、+2/+2をその攻撃力・体力に追加する。(居場所は問わない)
- 新:2/1。聖なる盾。これは攻撃力や体力を得る度、+2/+1をその攻撃力・体力に追加する。(居場所は問わない)
頽廃ナーガ戦士
- 旧:[グレード5] 4/4
- 新:[グレード4] 2/2
銭ゲバ・スリザースピア
- 旧:4/6。自分のターンの終了時、自身を除く味方のナーガ全てに+1/+1を付与する。(このターンに使用した呪文の種類に応じて増加!)
- 新:5/6。自分のターンの終了時、味方のナーガ全てに+1/+1を付与する。(このターンに使用した呪文の種類に応じて増加!)
二刀流の海賊
- 旧:4/7
- 新:3/5
ごろつき募集係
- 旧:[グレード5] 9/3。断末魔:「海の荒くれ」を3体召喚する。
- 新:[グレード4] 6/2。断末魔:「海の荒くれ」を2体召喚する。
空賊の先導者
- 旧:[グレード4] 4/4。戦闘開始時:自身を除く味方の海賊全てに「断末魔:1/1の海賊を1体召喚する。それは即座に攻撃する」を付与する。
- 新:[グレード5] 5/5。戦闘開始時:味方の海賊全てに「断末魔:『海の荒くれ』を1体召喚する。」を付与する。
- 注意:「海の荒くれ」は即座に攻撃しません。
ぶったくり老船長
- 旧:[グレード6]
- 新:[グレード5]
気骨あるヘッドハンター
- 旧:5/4
- 新:4/2
ボアドゲーマー
- 旧:[グレード4] 3/5
- 新:[グレード3] 2/4
茨道の先遣者
- 旧:[グレード4] 5/6
- 新:[グレード3] 4/5
無敵のグルメ
- 旧:[グレード3] 2/4。選択:この対戦中、自分の血の宝石は追加で+1/+1を付与する。または、血の宝石3個を得る。
- 新:[グレード4] 3/5。選択:この対戦中、自分の血の宝石は追加で+1/+1を付与する。または、血の宝石4個を得る。
ポーキー・ソーンマントル
- 旧:6/6。自分のターンの開始時、自分の血の宝石はこの対戦中、追加で+1/+1を付与する。
- 新:6/7。自分のターンの開始時、自分の血の宝石はこの対戦中、追加で+1/+2を付与する。
ノロイタケ
- 旧:[グレード5]
- 新:[グレード4]
三下のおだて屋
- 旧:2/1。雄叫び:グレード3以下の味方のミニオン全ては+2/+1を得る。
- 新:3/1。雄叫び:グレード3以下の味方のミニオン全ては+3/+1を得る。
漠逆非道
- 旧:7/7。断末魔:7/7のゴーレムを1体召喚する。(この戦闘で死亡した味方のミニオンの種族の数だけ強化される!)
- 新:6/6。断末魔:6/6のゴーレムを1体召喚する。(この戦闘で死亡した味方のミニオンの種族の数だけ強化される!)
ミナジェリのジャグ
- 旧:雄叫び:異なる種族の味方のミニオン3体に+2/+2を付与する。
- 新:雄叫び:異なる種族の味方のミニオン3体に+3/+3を付与する。
フトハラジカ
- 旧:[グレード4]
- 新:[グレード5]
キバってる構成員
- 旧:[グレード5] 4/3
- 新:[グレード6] 6/5
嵐割り師
- 旧:[グレード4]
- 新:[グレード5]
「闘技場」アップデート
クラス間の相対的なパワーレベルを調整するため、ドラフトに小規模な修正が行われたぞ。
- 次のカードがドラフトプールから登録抹消されたぞ:「群がるピラニア」、「即発の骸骨」、「罪石のトーテム」、「刃の女王ケリガン」
- 次のカードはドラフトプールでの出現率が低下したぞ:「同化症」、「ホライゾンズエッジ号」、「潮だまり」、「夜隠の内殿」、「巻き添え被害」、「パッチワーク・ペット」
- 次のカードはドラフトプールでの出現率が上昇したぞ:「ハイ・テンプラー」、「ダーク・テンプラー」、「宇宙船設計図」、「アルコナイト防衛クリスタル」、「ラーカー」、「スターポート」(ウォリアーまたはパラディンの場合)、「離陸」(ウォリアーまたはパラディンの場合)、「フラッシュセール」、「バンカー・サルベージ」、「母艦」、「ウルトラリスク・キャバン」、「フェルファイア・スラスター」、「バッド・オーメン」、「ブームレンチ」、「ヤマトキャノン」、「キャリアー」、「パイロン建設」、「シャタリ・クロークフィールド」、「アストラル・フェイザー」、「星彩リアクター」、「宇宙現象」、「イモータル」
不具合修正とゲームの改善
- [進捗] 先月開催されなかったノズドルムデーの不具合が修正されたぞ。ノズドルムは様々な時間線を旅して、2月5日にノズドルムデーを延期することになったんだ!時間を司るノズドルムのことだ、遅刻するとは考えにくいだろ?あえて今回は15日を避けたのかもしれないな。
- [進捗] イベントクエスト「プロキシパイロン」が、カジュアル、酒場の喧嘩、親善試合をカウントしない不具合が修正されたぞ。
- [王道ハースストーン] 「アルタニス」のヒーローパワー「ツインブレード」のテキストが、効果の強化を反映していなかった不具合が修正されたぞ。
- [バトルグラウンド] 「迷宮荒らし」と「轟く涜れしもの」のアニメーションが一度に複数回発動したときの挙動がアップデートされ、関連するパフォーマンスの問題を引き起こさないよう修正されたぞ。
会話に加わろう!