
ハースストーンコンテスト、5週連続で開催!
- 第1週: ハースストーンスクリーンショットコンテストの入賞者およびその他の注目投稿はこちら!
- 第2週: ハースストーン豆知識コンテストの入賞者およびその他の注目投稿はこちら!
- 第3週: ハースストーン川柳コンテストの入賞者およびその他の注目投稿はこちら!
- 第4週: ハースストーンデッキコンテストの入賞者およびその他の注目投稿はこちら!
- 第5週: ハースストーンアートコンテストの入賞者およびその他の注目投稿はこちら!
6/14 ※全5週のイベントは終了しました。多数のご参加ありがとうございました!
ハースストーンコンテストとは?
特定のハッシュタグをつけ、決められたお題に沿った内容をTwitterに投稿するイベントだ! 面白かったり、皆の注目を集めた投稿者は@Hearthstone_jpで紹介されたり、賞品としてカードパックがプレゼントされたりするぞ。本イベントは5週連続で開催され、ハッシュタグとお題が毎週変わる。その都度賞品がもらえるチャンスがあるってわけだ。 始めたばかりの人でも工夫次第で賞品がもらえるかもしれないぞ。
第5週: ハースストーンアートコンテスト
ハースストーンを題材にした君の作品を、ハッシュタグ「#ハースストーンアート」で投稿しよう! 実物のグッズやイラスト、漫画、写真など、君の「作品」であればなんでもかまわない。創意工夫あふれる君の投稿を待っているぞ!
投稿例
山本かな氏が制作した実物のカードフレームだ! ものすごい作品に見えるが、制作は意外と簡単だったらしいぞ。 #ハースストーンアート(投稿例)
「ハースストーンアートコンテスト」ルール
- 投稿期間: 6月7日(火)午前0時~6月13日(月)午後11時59分
- ルール: ハースストーンを題材にした作品を、ハッシュタグ「#ハースストーンアート」をつけてTwitterに投稿
- 賞品: 上記期間中の投稿者の中で、特に秀逸な投稿をした3名に5ハースストーンカードパックをプレゼント
留意事項
- 1人あたり何回でも投稿が可能ですが、入賞は1人あたり1回のみとなります。
- 条件を満たしたツイートはご自身のTwitterIDと共に@Hearthstone_jp及び公式ブログにて紹介する場合もございます。
- @[ツイッター名]の形式で始まるツイートは選考の対象外となります。
- 公序良俗に反するものや第3者の権利を侵害すると判断されるものは選考の対象外となります。
- 3名の入賞者の選出は弊社の判断でおこないます。
- 入賞者の発表・カードパックの送付は各週のコンテスト終了後を予定しております。
- カードパックはコードの形式でお送りしますが、1つのBattle.netアカウントで獲得できるのは最大10個となっております。
- 入賞者には@Hearthstone_jpからダイレクトメッセージで連絡いたします。Twitterのダイレクトメッセージの受信を許可していない場合はカードパックを受け取ることができず、他の方に権利が移る場合もございます。何卒ご了承ください。
- 毎週発表されるお題に合わせ、ルールおよび留意事項は追加または変更される可能性もございます。
ハースストーンコンテスト・全日程
全期間:5月10日(火)午前0時~6月13日(月)午後11時59分
第1週:5月10日(火)午前0時~5月17日(火)午後11時59分ハッシュタグ「#ハースストーンコンテスト」をつけて、ハースストーンの愉快なスクリーンショットを投稿しよう!
第2週:5月18日(水)午前0時~5月23日(月)午後11時59分-
ハッシュタグ「#ハースストーン豆知識」をつけて、ハースストーンに関するちょっとした雑学やテクニック、トリビアを投稿しよう!
-
第3週:5月24日(火)午前0時~5月30日(月)午後11時59分ハッシュタグ「#ハースストーン川柳」をつけて、ユーモアあふれる君の川柳を投稿しよう!
第4週:5月31日(火)午前0時~6月6日(月)午後11時59分ハッシュタグ「#ハースストーンデッキ」をつけて、オリジナリティあふれる君のデッキを投稿しよう!
第5週:6月7日(火)午前0時~6月13日(月)午後11時59分ハッシュタグ「#ハースストーンアート」をつけて、ハースストーン関連のグッズやイラスト、漫画、写真を投稿しよう!
5/18 ※一部日付の表記に誤りがあった点を修正しました。
5/24 ※第4週と第5週の内容を更新しました。
会話に加わろう!